京都の森を 守り育てる運動に参加しませんか

世界でも有数の森林国、日本。その中でも京都は府域の75%を森林が占めています。森は、木材の生産だけでなく、地球温暖化の防止や生物多様性の保全など様々な公益的機能を担っています。かつて、私たちは、この森の恵みを生活の中に巧みに取り入れその文化や産業を育んできました。しかしこの半世紀、人と森のかかわりは薄れ、森林の荒廃が進んでいます。当協会は、個人や企業、ボランティア団体などに幅広く参画いただき、力を合わせ京都の森を守り育てる取り組みを行っています。

お知らせ(新着情報)

オンラインセミナー「企業参加の森林づくりと生物多様性保全を考える」(2024年12月2日)
国土緑化推進機構「『国民参加による植樹等の推進対策』サポート体制構築事業」 近年、持続可能な社会の実現に向けて生物多様性の重要性が認識されており、企業活動においても対応が求められています。 世界的には2030年までに地球の30%の陸地と海域を保護することを目...
「イシダの森」12月活動報告(2025年1月6日)
日時:2024年12月14日(土)10:00~12:00 場所:京都市左京区粟田口如意ケ嶽(イシダの森) 天候:曇り時々雪 参加人数:36人(中央倉庫様関係者:大人10名、小学生2名、小学生未満4名...
令和7年 理事長 年頭の御挨拶(2025年1月1日)
新年あけましておめでとうございます。 年頭にあたり、まず、この一年間に各地で発生した自然災害により被害を受けられた方々に、心よりお見舞いを申し上げます。 特に昨年の台風や豪雨災害により甚大な被害を受...
令和7年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクールにおいて府内からの応募作品が入選しました(2024年12月25日)
公益社団法人国土緑化推進機構が主催する、全国の小中高校生を対象とした『令和7年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール』において、京都府からの出品作品が小学校の部で1作品、中学校の部で1作品、そ...
「企業等参加の森林づくり」公開ワークショップ を開催しました(2024年12月19日)
令和6年12月19日(木)、南丹市の「ハピろーの森! 京都(府民の森ひよし)」において、「企業等参加の森林づくり公開ワークショップ 」を開催しました。 当日はこの冬一番の寒波により底冷えする中、京都府...

お知らせの一覧へ

ページの先頭へ

SDGsに向けた取り組み

Facebookページ