京都の森を 守り育てる運動に参加しませんか

世界でも有数の森林国、日本。その中でも京都は府域の75%を森林が占めています。森は、木材の生産だけでなく、地球温暖化の防止や生物多様性の保全など様々な公益的機能を担っています。かつて、私たちは、この森の恵みを生活の中に巧みに取り入れその文化や産業を育んできました。しかしこの半世紀、人と森のかかわりは薄れ、森林の荒廃が進んでいます。当協会は、個人や企業、ボランティア団体などに幅広く参画いただき、力を合わせ京都の森を守り育てる取り組みを行っています。

お知らせ(新着情報)

府民公開講座2024夏「京丹波で巡る-ふるさとの森と木づかい」を開催しました(2024年6月14日)
2024年6月14日、京都の豊かな歴史文化や景観を支える森林の大切さについて学ぶ府民公開講座「京丹波で巡る-ふるさとの森と木づかい」を開催しました。当日は会員企業・団体から29名の参加者の皆さんにご参加いただきました。 (左)京丹波森林組合 樋口組合長からご...
[受付終了]おうちで森とつながろう!夏休み森の教室2024(2024年7月1日)
ご利用の流れ お申し込み受付(先着順) 事務局より「森の教室セット」を発送します(8月上旬に発送となります) ご自宅で「オンライン森の教室」をご視聴いただきます(視聴日時自由) ※講座は、低学年以...
子どもたちに「森の絵本」と「京都の木のおもちゃ」をお届けしました(令和6年度)(2024年6月30日)
令和6年度 森と木と子どもたちをつなぐ 幼稚園・保育園対象 環境教育支援事業 「森の絵本セット」と「京都の木を使ったおもちゃ」を進呈します 近くの山で育った木材を使うことは、森林を守り育てるとともに、...
令和6年度定時総会を開催しました(2024年6月26日)
令和6年6月26日(水曜日)午前10時00分から、京都市上京区の京都ガーデンパレスで、京都府の西脇知事、京都府議会の林副議長、近畿中国森林管理局の國井局長のご臨席を得て、令和6年度の定時総会を開催し...
(緑の募金事業)「森の出前授業」を実施しました(はこべ保育園)(2024年6月19日)
令和6年6月19日、亀岡市のはこべ保育園の皆さん13人が、市民の森長尾山の皆さんの指導で亀岡市内の長尾山を散策しました。 長尾山ではモリアオガオルの卵を観察したり、丸太の橋を渡る体験をしました。 園児...

お知らせの一覧へ

ページの先頭へ

SDGsに向けた取り組み

Facebookページ