令和2年7月
公益社団法人京都モデルフォレスト協会
府民参加型里山学習支援事業(以下、「里山学習支援事業」という。)は、京都府「豊かな森を育てる府民税」を原資として、自治会等の地域の団体・ボランティア団体・NPO法人(以下、「地域住民等」という。)が子ども達や家族連れ等を対象に行う森林環境学習等に対する支援事業です。
今年度より、以下の内容で募集を行いますので、ぜひご応募ください。
1 対象となる組織
地域住民、森林所有者、自治会等、地域の実情に応じた3 名以上で構成する組織で、構成員に京都府林業大学校の「森林保全研修」を修了した者又は当該年度に修了予定の者等を含むもの
2 対象となる活動
子どもや家族連れ等を対象とした森林環境教育、生物多様性保全の調査、体験林業の際の安全講習等
※ただし1回の開催につき活動組織の構成員以外におおむね10 名以上の参加者を伴うこととする。
3 事業実施の期間
交付決定の日から令和3年2月10日まで
4 補助金額
1活動組織あたり50万円を上限とする(ただし、1回の活動当たり25万円を上限とする)
5 補助金の使途
項目 | 摘要 |
---|---|
人件費 | イベント実施に係るスタッフ人件費 (ただし補助金額の20%を上限とする) |
燃料代 | イベント実施に係るガソリン代等 |
傷害保険 | イベント参加者の傷害保険 |
賃借料 | 会場使用料、バス借り上げ料等 |
消耗品 | 書籍、教材・工作材料費等 |
通信運搬費 | 切手代、荷物送料等 |
委託料 | 外部団体への指導料等 |
印刷費等 | 広報資料印刷代等 |
6 優先的採択の要件
- 実施する里山学習事業における活動組織の構成員以外の参加者数
- 活動組織による下刈りや間伐などの里山林の保全活動の実績の有無
7 概算払いについて
時期 | 支払時期※見込み | 上限 |
---|---|---|
第2期 | 12月末 | 既に支払い済み、もしくは令和2年12月末までに確実に支出予定の対象経費(但し第1期概算払いと合わせた金額が、採択金額総額の8割を上限とする) |
※支払い時期については予定です。詳細は決定団体あて通知させていただきます。
8 提出書類
- 里山学習支援事業交付申請書(様式第1号) 様式第一号Wordデータ
- 活動組織の規約等及び構成員名簿
- 主たる指導者の京都府立林業大学校森林保全研修修了証の写し等(未修了者の場合は仮受講申込書 仮受講申書Excelデータ
- 里山林保全活動の実績の概要がわかる資料(該当組織のみ)
9 募集期間
令和2年8月31日(月)まで ※ただし予算上限に達し次第締め切ることがあります
10 その他
- 書類の提出後、内容に関する問い合わせや修正、追加書類の提出等求める場合があります。求めに対して速やかにご対応いただけない場合は受理できませんのでご注意願います。
- 審査の結果、採択・不採択については文書にて通知します。
- 申請内容は、当協会及び京都府、市町村で情報を共有いたしますのでご了承ください。
- 採択された内容については、当協会ホームページ等に掲載いたしますのでご了承ください
様式
- 様式1申請書 様式1申請書 Wordデータ
- 様式2概算払請求書 様式2概算払請求書Wordデータ
- 様式3実績報告書 様式3実績報告書Wordデータ
- 様式4活動記録 様式4活動記録Wordデータ
- 様式5金銭出納簿 様式5金銭出納簿Wordデータ 様式第5号金銭出納簿エクセルデータ
参考(安全管理関係)
- 公益社団法人国土緑化推進機構「森林内での活動における新型コロナウイルス感染症が発生した時の対応及び活動再開に関する基本的なガイドラインについて」
- 公益社団法人国土緑化推進機構「子どもたちと森のステキな出会いのために 森林体験学習活動を安全に行うためのQ&A」「森林体験学習活動・森づくり作業 安全管理チェックシート」
書類の提出先・問い合せ先
公益社団法人京都モデルフォレスト協会
〒604-8424 京都市中京区西ノ京樋ノ口町123 京都府林業会館3F
TEL:075-823-0170(代表) FAX:075-823-0170
メール:kyomori@kyoto-modelforest.jp