お知らせ(緑の募金運動にご協力を)
- 「みのり幼稚園環境緑化モデル事業」完成記念式典が行われました(2017年7月3日)
- 京都ホンダ会様から緑の募金をいただきました(2017年6月30日)
- 「Live! Do You KYOTO?」 において「緑の募金」にご協力いただきました(2017年6月21日)
- (緑の募金事業)学校緑化・環境学習推進事業について(2017年5月11日)
- (緑の募金事業)緑の少年団活動支援事業について(2017年5月11日)
- 平成28年度「緑の募金」協力企業・団体名(2017年3月23日)
- 守り育てよう京都の森と緑―平成29年度「緑の募金」の取り組みがスタート(2017年3月1日)
- 平成28年度緑の募金運営協議会結果報告(2017年2月3日)
- (緑の募金事業)「森の出前授業」幼稚園の先生方の森の学習をお手伝いしました(2017年1月4日)
- (緑の募金事業)平成28年度「まちなかの森づくり事業」の公募について(2016年10月3日)
- (緑の募金「ふるさとの木」緑化事業) 「コバノミツバツツジの採穂を行いました(2016年7月15日)
- 守り育てよう京都の森と緑―平成28年度「緑の募金」の取り組みがスタート(2016年6月3日)
- 「森の薫りウインナー緑の募金贈呈式」緑の募金にご寄付をいただきました(2016年4月4日)
- (緑の募金事業)京都学園大学京都太秦キャンパスで「まちなかの森づくり」植樹式が行われました(2016年3月19日)
- 平成27年度緑の募金運営協議会(2016年2月1日)
- (緑の募金事業)幼稚園の先生方のシイタケ原木の伐出体験をお手伝いしました(2016年1月18日)
- (緑の募金事業)平成27年度「まちなかの森づくり事業」の公募について(2015年10月1日)
- 「森の薫りウインナー緑の募金贈呈式」緑の募金にご寄付をいただきました(2015年5月21日)
- 緑の募金付自動販売機が新たに登場しました(2015年5月1日)
- 守り育てよう京都の森と緑―平成27年度「緑の募金」の取り組みがスタート(2015年3月2日)
- 平成26年度緑の募金運営協議会(2015年2月10日)
- 緑の募金付「鹿deカレー おうちごはん物語」販売開始(2014年11月5日)
- ソフトバンク「かざして募金」で京都モデルフォレスト協会「緑の募金」が可能に(2014年11月5日)
- 平成25年度緑の募金運営協議会(2014年2月4日)
- 平成24年度緑の募金運営協議会(2013年2月13日)
- 平成23年度緑の募金運営協議会(2012年2月14日)
- 平成22年度緑の募金運営協議会(2011年2月24日)
- 緑の募金2010年春のキャンペーン実施中!(2010年5月14日)
- 平成21年度緑の募金運営協議会(2010年2月9日)
- 平成19年度緑の募金運営協議会(2010年1月28日)